新着情報 NEWS

2020.10.05

プロジェクト管理ツール「COSMOS(コスモス)」をリリース!

プロジェクト管理ツール「COSMOS(コスモス)」は、案件・作業内容と進捗をWeb上に登録し、作業の状況/状態を共有するプロジェクト管理ツールです。案件・作業の見える化により、 確実な管理、作業効率の改善に役立てる事ができます。 1ヶ月の試用、下記のページから簡単に行えますので、是非お試しください。 プロジェクト管理ツール「COSMOS(コスモス)」 https://www.brainassist.com/service/cosmos.html

2020.08.17

ファイル転送サービス「オクロー(Ocllo)」をリリース!

ファイル転送サービス「オクロー」なら大容量ファイルの送信も、誤送信時のケアも、 セキュリティ面もオールクリア。 「オクロー」は、直観的でシンプルな操作性ながら、ビジネス・ユースとしての管理性を併せ持ったSaaSソリューションです。 ファイル転送サービス「オクロー(Ocllo)」 https://www.brainassist.com/service/ocllo.html

2019.12.13

ルーチンワークをまとめて断捨離。 その業務すべて自動化しませんか?

時間がかかる大量の処理、ルール化された作業、PC上で行う処理や作業など、 現場に負荷のかかる作業を自動化! RPA導入支援サービス「自動革命PRO」は、データ入力や集計業務等のルーチンワークや単純作業、チェック作業などを業務アプリケーション操作の自動化、Webページ等のタスクを自動化することによって、 定型業務を自動処理します。 RPA導入支援サービス「自動革命PRO」 https://www.brainassist.com/pickup/rpa.html

2018.06.04

費用を最小限に抑えたはじめてのプラットフォーム診断

セキュリティ対策には「膨大な時間とコスト」がかかりますが、初めて セキュリティ対策を行おうという企業様にとっては、徹底的にセキュリティを 見直すような施策はオーバースペック気味です。 「迅速」かつ「低コスト」で各システムネットワークのセキュリティ上の 問題点を洗い出す事を目的としたプラットフォーム診断サービス 「Site-Audit(サイトオーディット)」がその期待に応えます。 費用を最小限に抑えたはじめてのプラットフォーム診断 https://www.brainassist.com/pickup/site-audit.html

2018.04.06

特集「2018年のホームページ運用 今すぐやるべき2つの大きな改善。」

2018年はホームページ運用に関わる重大なニュースが2つあります、 1つ目はスマホ等、モバイル環境が検索エンジンの評価の主体になること。 2つ目は今後「Google Chrome」において「http://」で始まるすべてのウェブサイトに セキュリティに問題があるという意味で警告が出るようになることです。 まずは、このページの2つの項目についてチェックしてみてください。 2018年のホームページ運用 今すぐやるべき2つの大きな改善 https://www.brainassist.com/pickup/mfi-ssl.html

2017.06.12

アプリケーションセキュリティ診断サービスを始めました!

Webサイト運用時の、またはWebアプリ開発リリース前の簡易チェックに。 プラットフォーム診断サービス「Site-Audit(サイトオーディット)」は、攻撃者の視点で、Webサイト(WordPressを使用している等)や Webアプリケーションに対して擬似的な攻撃やさまざまな検証を実施します。 ■Wordpress 限定であれば、即座に手当致します。(オプション、有償) 運用次第では、必要な施策を考じた後も、いつの間にかまた脆弱点ができてしまう可能性があります。 定期的に確認をすることも重要な施策となります。 プラットフォーム診断サービス「Site-Audit」 https://www.bra […]

2017.02.06

「セキュリティ診断サービス」を始めました!

多様化・複雑化し続けるサイバー空間の脅威に。 ネットワークセキュリティ診断サービス「NET-Audit(ネットオーディット)」では、 ネットワークインフラの脆弱性を診断します。リーズナブルかつ簡単に始められるエントリープランから、 ハイエンドのエキスパートプランまで3つの診断プランをご用意しています。 ホームページの改竄 ランサムウェアによるパソコンの乗っ取り 年金情報の漏えい 等の脅威に備えるために、是非ご検討下さい。 セキュリティ診断サービス https://www.brainassist.com/service/diagnosis.html

ご不明点やサービスに関してお気軽にご相談ください