スパムや広告の他、なりすまし等の迷惑メールですが、
「meiwaku@dekyo.or.jp」宛にメールを転送するだけで
迷惑メール送信元のメールアドレスを通報できる仕組みになっているようです。
上記は、総務省が委託している迷惑メール相談センター(一般財団法人 日本データ通信協会)宛のメールアドレスです。
詳細は迷惑メール相談センターのWebページをご覧いただけたらと思いますが
情報提供する際、電子メールの場合、ヘッダ情報が必要になります。
SMSの場合、受信日時・受信した電話番号・送信元の電話番号または表示名等の情報が必要になります。
提供された違反情報は、総務大臣及び消費者庁長官による違反送信者への措置、
電気通信事業者による送信防止対策に活用されるとのことです。
迷惑メール相談センター(一般財団法人 日本データ通信協会)
https://www.dekyo.or.jp/soudan/index.html
また、身に覚えがないメールが届いたり、なりすまし等の詐欺に使われる迷惑メールですが
本文の中に記載されているURL(リンク)から、フィッシングサイトに誘導される可能性が
非常に高いので、アクセスしないようにしてください。
もし、本文中のURLの安全性を調べたいということであれば
下記のようなサイトを活用することをオススメします。
URLを上記サイトで入力した後、調査することで、
スクリーンショットのキャプチャを表示し、安全性・危険性・脅威の有無が調査結果として表示されます。
メールやSMS等によるフィッシング詐欺の手口は日々進化し、巧妙化し続けています。
上記サイトで調査した精度が絶対というわけではないと思いますので
被害にあわないように自衛方法の一つとして、ご利用ください。